STRINGガット張替

ラケットのお悩みはありませんか?
ミキスポーツにお任せ下さい!
お客様の大切なラケットをストリンギング(ガット張り)はもちろん、グロメットやバンパーの交換、バランスの微調整やグリップのお悩み、ラケットを長くお使いいただけるようメンテナンスいたします。
進化し続けるラケットに柔軟に対応できるよう、勉強会などでの技術のアップグレードも積極的に行っております。
安心して気軽にご相談下さい。
プロの選手が使用しているラケットはそれぞれの選手に合わせて作られた特別なものです。わたしたちストリンガーは市販されているラケットが万人にフィットするとは考えておりません。そこで、お客様にプレーの悩みを聴かせていただき、ラケットの提案、ストリング選びからストリンギング、微調整を含めたアフターケアを行い、ラケット性能を引き出すお手伝いはもちろん、1ランク上を目指します。
快適なラケットライフをお楽しみください!

即張り対応いたします!!
ガットの張り替え目安は、最長で3ヵ月
ガットは切れるまで張り替えないという方が多いようです。しかし、ガットの劣化は張り上げた直後から始まり、プレイ回数に関係なく性能は下がっていきます。
頻繁にプレイする人で一ヵ月に1回、最長でも3ヵ月を目安に張り替えることをおすすめします。
-
張り替えのサイン
- ボールの飛びが悪くなったとき。
- 打球音が鈍くなったとき。
- 縦横のガットが重なる部分にくぼみができたとき。
- ガットに変色、退色がみえたとき。
-
注意事項
- 汗などで濡れたらすぐに拭き取る。
- 直接日光の当たる所に長時間置かない。
- 水に濡らさない。
- 乾燥しやすい冬は室内、梅雨は風通しの良い場所で保管。 車のトランクに何日も入れておいたり、濡れたまま何日も放置していた場合はガットを張り替えましょう。
-
張り上がり後の
チェックポイント- オーダーしたブランド名と商品を確認。
- ガットに傷がないか確認。
- ガットを斜めから見て、凹凸が畳の目のようになっていることを確認。
- 実際にボールを打ってみて、縦横のガットがバラバラにずれないか試す。
PRICE張り工賃価格表
ストリング | 学生・会員価格 | |
---|---|---|
テニス | 当店お買い上げ | ¥1,890 |
お持ち込み | ¥2,900 | |
ソフトテニス | 当店お買い上げ | ¥1,320 |
お持ち込み | ¥2,300 | |
バドミントン | 当店お買い上げ | ¥1,430 |
お持ち込み | ¥2,300 |
- テニスグロメット交換
- 部品別 ¥1,500
- バドミントンハトメ交換
- 部品別 ¥1,500
当店お買い上げラケットはグロメット・ハトメ交換時の工賃サービス
1回当たりのガット代がかなりお安くなります!
詳しくは店員まで!!
グリップテープ・エッジガード交換無料※当店お買い上げ品に限る
